給料が遅れる会社は倒産の危機?あなたが取るべき行動

給料 遅れる 会社
業績が順調で右肩上がりだと思っていた会社が、ある日突然、給料の支払いが遅れだすことがあります。給料が遅れだす会社は、何らかの原因があります。

 

このページでは、給料が遅れだした会社に勤務している人が取るべきことをまとめています。

 

なお、この記事は管理人TOSHIの実際経験した内容をベースに書いています。

給料が遅れだしたら、倒産のサイン!

中小企業の場合、給料の遅配が起こり出すと、その企業の資金繰りは相当悪化している場合があります。

 

考えられる状況が、過剰な設備投資、無理な業務展開、売り上げが上がらない、取引先からの支払いの遅延など考えられます。

 

そうした状況から会社に現金が無い状態になっており、倒産直前になっている場合があります。

 

倒産を避けるためには、給料の支払いよりも倒産回避にお金を回している。そんな状況と考えて下さい。

管理人が実際に体験したこと。

私はこの『給料の遅配』を2社目で経験しました。それまでは、きちんと給料日には銀行に給与が入っていたのに、3日たっても振り込まれません。

 

貯金もない状態でしたから、家の家賃や車のローンやその他の生活費など給料がないと回せません。総務に電話しても、『申し訳ありません』の一点張りでした。

 

ようやく振り込まれたのは、1週間後のことです。

 

私の勤めていた会社は食品会社で中小企業でしたが、全国のデパートに展開しており、誰も財務状況を疑うことはありませんでした。

 

しかし、その後も給料の遅延は何度も続いていました。

 

給料が遅れだしたらやること!!

経理担当者に理由を聞く

給料が遅れだしたら、経理に問い合わせをしましょう。

 

ここで経理の対応をよく観察して下さい。キチンとした経営状態の経理部では給料の遅配に関する理由を説明できます。

 

しかし、僕が経験したことは、『申し訳ない』の一言です。これは、倒産ということを予測しており、社長から口止めをされている可能性が高いのです。

労働基準監督署や労働センターに問い合わせる

経理部の説明に納得できない場合、労働基準監督署や労働センターに問い合わせてアドバイスをもらってください。

 

それと用意できる現金と今後の支払い予定などを細かく計算しておいてください。重要なのは正確な対応力です。

転職の準備をしてください。

給料が遅れだしたら、その会社は危ないと思ってください。つまりは遅かれ早かれ倒産するということです。

 

倒産してからは、完全に無職、無収入になってしまいますから、就職活動ができません。

 

給料が遅れた状態でもお金が入ってくる時期に転職活動をスタートさせてください。そこで、先ず取っていただきたいのが、転職エージェントの登録です。

 

転職エージェントに現在の状況を説明し、その後の転職活動の指針を伝えてもらいましょう。

 

転職エージェントを利用せず自分一人で探すことは止めて下さい。また同じ轍を踏むかもしれないからです。

 

そして、在職期間中になんとか次の会社を見つけられるように行動してください。

 

私の場合、給料が遅れだして転職エージェントに登録し、その後転職したのですが以前の会社は半年後倒産しました。

 

私が登録した転職エージェントはこちらです。

 

今の会社で精一杯やりたいと考えている

今、早急に転職はせず、苦しい会社の立て直しをやりたいと考えている人もいるかもしれません。

 

その考えは素晴らしく、立派だと思います。しかし、仮に倒産した後、誰があなたを守ってくれますか?

 

転職エージェントは、そうした状況から救ってくれます。もちろん、完全ではありませんが、あなたを精神的な不安から除いてくれるはずです。

 

転職エージェントは今直ぐ転職をしなくても、きっと役立ってくれます。

 

リクルートエージェントに登録してみる。

転職エージェントに対するQ&A

転職エージェントの料金は?

転職エージェントは一切お金はかかりません。無料で情報を提供してくれます。

 

なぜ無料なのかというと、採用先の企業からあなたの年収の20%~30%の手数料をもらうからです。

退職せずに登録はできるのか?

転職エージェントの登録は退職せずに登録が可能です。

 

倒産の危険があるからといって退職してしまうと、失業保険の給付が3か月後になってしまいます。

 

給与が遅れていても支払いがあるなら、在職期間中に就職活動を行った方が得策です。

登録後の会社の財務状況はどうか?

未来は分かりませんが、現状の会社の状況は把握できます。

 

その他にも現在の事業内容、展開、ワークライフバランスや女性の働く環境などもわかります。また、少しでも疑問に思ったら質問などにも答えてくれますから、どんどん利用して下さい。

 

リクルートエージェントに登録してみる。

既に何度も給与の遅配が続いているなら、直ぐに登録して下さい!

現在の会社で給料の遅配が繰り返されている。そんな人は直ちに転職エージェントに登録をして下さい。

 

給料は遅れているけど、会社は存続し、皆頑張っている。そうした考えがあるなら直ちに考えを変えましょう。

 

同じ環境にいる人の思考のベクトルはやはり同じで、第三者の意見が必要になります。

 

転職エージェントを利用し第三者からの知識を得て下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました