『あがり症』で悩んでいる人は多く、
どんなに自分で努力しても克服できない人がいます。
私も長年、人前で話すことが苦手で
本当に苦労した経験があります。
私や友人の体験談を通じて、あがり症
にフォーカスして述べてみたいと思います。
あがり症の現状
友人や同僚との日常会は平気なのに、
会社のミーティングやプレゼンになると
心臓がバクバクして、手汗がひどく、声が震えだす。
自分でコントロールしようとしても
どうやってコントロールしたらよいか分からない。
どうでしょうか?
あなたも、これに似ている経験がありませんか?
人前で、堂々と話せる人からすると、
この状態は理解できないらしく、
『慣れの問題じゃない? 』
と軽く扱われます。
こういった『あがり症』の状態は
単なる慣れなのでしょうか?
準備万全にしておけば、
堂々としていれるでしょうか?
あがり症を克服するためにやったこと。
あがり症の人の多くが行う対策があります。
それは、
・あがり症克服のためのセミナーに参加する。
・本を購入し実践してみる。
・心療内科に通い、薬を処方する。
・30分程度のプレゼンに2週間ほど費やし
暗記できるくらいまで資料を読み込む。
こうしたことを実施することで
人前で話せるようになる人もいます。
しかし、本当にあがり症で苦しんでいる人は、
いざ人前に立つと、頭が真っ白になり、
声がでなくなり、震えだすのです。
残念ですが、あがり症は克服できません。
上記のような努力をしても
同じ結果になってしまう人は、
残念ですが、あがり症は治りません。
それは、あなたの持って生まれた性質だからです。
生まれつき足が速い人、字が上手い人、アレルギーを持つ人
人には様々な個性があります。
あがり症はあなたの個性なのです。
ただ人前で話すということに
向いていないだけなんです。
ですので、
あがり症を克服するという考えではなく
他の適材適所を見つけるという方向性を探すようにしてください。
あがり症は『準備不足』という人は、心の問題を理解していません。
あがり症の人を『経験不足』や『準備不足』
のように言う人は、全く理解していません。
こうした人は、学生時代、始めから
足が速かった生徒と同じで
足の遅い人の気持ちが分からないものです。
こうした人しか周りにいないのでしたら
他に相談できるところがないか探してみてください。
異動願いを出してみる
あがり症に理解のある人が上にいたら
思い切って部署の異動願いを出してみてはどうでしょうか?
会社というところは、チームワークですから
様々なスキルが散りばめられています。
ですか、あがり症で人に話すことが苦手なら
黙々と作業だけができる部署に移動することも考えてみてください。
自分なりにやってダメだった人は、新たな道を探すのもよい
自分なりに、あがり症を克服しようと頑張ってきた。
会社の上司にも相談し、異動願いも出した。
しかし、全く聞き入れてもらえない。
もし、そうした人がいれば、
他の会社に転職することも視野に入れて下さい。
その際、自分一人では、中々、この
『あがり症』を伝えることが難しくなると思います。
そしたときは、転職エージェントに相談し、
条件の合う企業を探してもらうこともありです。
転職エージェントの取り扱う会社は万単位ですから、
希望の職種、あなたの譲れない条件など、
個人で探すより、はるかに高い確率で企業が見つかるはずです。
ちなみに私の転職は、転職エージェント経由で成功させました。
きっと、あなたも良い企業が見つかると思います。
リクルートエージェントに登録してみる。

転職エージェントQ&A
登録するためには、資格が必要なのか?
登録に関しては、一切資格等は関係ありません。
登録後に、あなたの希望に沿って
これまでの経歴やなどのアンケートがあります。
転職エージェントの登録・利用は無料です。
転職エージェントは全て無料です。
これは転職エージェントを利用して入社が決まった場合、
転職先の企業から、あなたの年収の20~30%を支払うシステムになっているからです。
リクルートエージェントに登録してみる。

今すぐ辞めたいのだけれど、大丈夫か?
会議やプレゼンのことなど考えると
すぐに辞めたくなるかもしれませんが、
収入のない状態での転職活動は本当に大変です。
ですので、在籍しながら
転職活動を行う方がいいと思います。
登録後は必ず転職しなければならないのか?
登録後は様々な業種を見る時期ですから
自分に合う企業が現れるまでは転職せずともよいです。
最後の決定は、あくまでもあなたですから、
納得のいくまで探してください。
リクルートエージェントに登録してみる。

人前で話さなくてもよい会社は見つかるのか?
全く人と話さないで解決できる業種もあるにはあります。
しかし、やはり最低限の
コミュニケーションは必要です。
転職エージェントでは、
あなたが裏方に徹したいと伝えて下さい。
そうすれば、それに合う職種やポジションを
見つけてくれるはずです。
辞めたくなるくらい負荷を感じている人は、すぐ登録だけしておきましょう!
明日のプレゼンのことを考えるだけで
吐き気がする。
もう、会社に行きたくない。
こういった、切羽詰った感情を持っている人は、転職エージェントに登録を行ってください。
登録することは、少なからず
あなたの不安を取り除いてくれます。
あなたが、希望の職場を見つけられるように
願っています。
