長年会社に勤務しても
全く昇給しない人がいます。
こういう人は、能力がないのでしょうか?
確かにその人の持って生まれた能力も
関係することもあると思いますが、
多くの人は
会社そのもののが原因の場合があります。
そんな会社にいても、
あなたの未来はありません。
このページでは、
昇給しない会社について
あなたの取るべき行動をまとめています。
昇進しない会社の特徴。こんな会社にいる人はヤバイ
会社の給与体制で2つの仕組みがあります。
一つは『年功序列型』と
もう一つは『実力成果主義』です。
年功序列型は公務員に代表されるような
公共性の高い仕事で、
実力成果主義は外資に代表されるような
結果重視のスタイルです。
年功序列型は緩やかにある一定ペースで上がり、
実力主義は大幅なベースアップが可能です。
しかし、
この両方に属さない会社もあります。
このページにテーマである
『昇給しない会社』
です。
こういった会社に所属したが最後、
あなたの将来は本当に悲惨になります。
以下に特徴を上げておきますので、
自分の置かれた立場と比較してみてください。
もし該当するなら
直ちに行動を起こした方がいいですよ。
とにかく人の入れ替わりが激しい
離職率が高く、人が育たない環境です。
こうした会社は、
『従業員=捨て駒』
のような感じでしか見ておらず、
人を育てるという考えが根本からありません。
人が辞めていくサイクルが早いと
経営者も新しい人を雇えばいい
という思考になりますから
『従業員=捨て駒』
という環境から抜け出すことはありません。
家族経営で自分の家族が生き残る事しか考えていない
こちらも経営者の家族以外は
構う必要はないという思考からきています。
主従の関係が出来ているところであれば、
ある程度の収入アップは見込まれますが、
一生その家族に仕えなければならない
ということは念頭に置いておきましょう。
薄利多売で儲けが少ない
経営者の思考は従業員を大切にし、
仕事内容も面白い。
しかし、
肝心の儲けが少ないことから
社員の給料に反映されないといったパターンです。
これまでの中では唯一マシな会社ですが、
いくら環境が良くても
給料がアップしなければ、
己が苦しむことになります。
あなたは何で今まで転職活動をしなかったの?
『昇給しない』ということは、
2,3年勤務すれば大体わかるものです。
しかし、中にはずっと勤務する人がいます。
そういった人は、
『いつか上がる』
と思っている人もいますが、
残念ながら希望は少ないでしょう。
逆に昇給は無理とわかっていても、
存続する人もいますが、
こうした人はなぜ仕事を
変えることが出来ないのでしょうか?
ある人は環境が変わることが
怖いのかもしれませんし、
自分に自信が無いのかもしれません。
しかし、
このままだと自分の将来は
真っ暗ということが分かっているならば、
転職活動をするしかありません。
とにかく現状を打破するための行動をしましょう
『年収を上げる』
ということを目標にするなら、
今の会社では無理ということが
理解できるなら
直ちに転職活動を開始するべきです。
具体的に言うなら、
本屋で転職関係の本を読む、
ハローワークや求人広告、
インターネットなど
様々な転職活動があります。
しかし、
どれも自分一人で行う活動ですから、
限界があります。
私がオススメするのは、
『転職エージェント』
の利用です。

私が転職エージェントを薦める理由
担当制になっている
転職エージェントは
担当制になっていますから、
担当者はあなたに特化した求人を提案できます。
またその求人について、
内部まで詳しく知っていますから、
あなたの疑問点にも答えられるからです。
転職を急ぐ必要はない
確かに今は昇給はないので、
将来的には転職したいと考えている。
しかし急いでいないという人もいるかもしれません。
転職エージェントに
登録したからといって、
就職は義務ではありません。
最後はあなたが納得して決められます。
転職エージェントは無料で利用できる
転職エージェントは無料で利用できます。
なぜ無料で使えるかというと、
あなたが仮に採用されたとすると、
採用先から年収の20~30%が
支払われるシステムだからです。

今行動しておかないと絶対に後悔します!
やりたい仕事だけど、
給料が少ないとか、
いつか頑張りが認めてもらえる
という幻想は直ちに捨ててください。
もう分かっているんじゃないですか?
誰もあなたの給料を上げてくれないことを。
収入をアップさせることは、
並大抵のことでは出来ませんよ。
もしあなたが未来に対して
希望がもてるなら、
まず行動して下さい。
行動しないことには何も変わりませんよ!