就職や転職の際に地元に残るか、
それとも東京に上京するかで
迷っている人も多いと思います。
また、学生時代は東京で、
就職と同時に地方へ行くことを
考えている人もいるでしょう。
このページでは、
『地方から東京に転職した方がいい理由』
をテーマに
管理人の経験からお話ししたいと思います。
地方から東京に転職したい理由は何でもいい
地方から東京に行きたい理由は
人それぞれです。
ある人は単純に
東京に憧れている、
ある人は地元には希望の仕事がない等様々です。
私は現在、
九州は熊本に住んでいますが、
大学時代から30代前半まで
十数年間は東京で暮らしていた経験があります。
私の経験からも
一生に一度は東京で暮らすことは
大いに進められると断言できます。
地元一筋という人もいて
素晴らしいと思いますが、
やはり考え方に偏りが出てくる
ということはあります。
東京での生活を知っているのと
知らないのでは、
その後の人生の幅も違いますし、
全ての選択肢が大きくなったように感じます。
地方から東京に転職するメリット
圧倒的なチャンス
とにかく日本の首都であるだけに、
あやゆる分野のチャンスが
広がっています。
やりたいことが
明確に決まっているなら、
その道に最短で進める環境が
手に入りやすいですし、
まだ明確にやりたいことが
決まっていなくても、
様々な経験の中から選ぶことが出来ます。
優秀な人材が集まる
これも人口に比例して
優秀な人材が集まります。
色々な価値観に
触れることも出来ますし、
柔軟性が付く環境です。
ただし、
優秀な人も多いですが、
マイナス面を持った人も
多いということは忘れてはいけません。
年収ベースが桁違い
これは物価が高い
ということもありますが、
給与水準が地方に比べて
比べ物にならないくらい高い
ということが挙げられます。
同じ内容の仕事をするなら、
給与が高い方がいいに決まっています。
多くの社会人は
この給与ベースを考えていますから、
東京で仕事をすることになります。
地方から東京に転職する注意点
地方から東京に転職する場合、
会社の採用試験で
必ず問われることがあります。
『なぜ、地元ではダメなのか? 』
という質問です。
私の場合、
地元が熊本ですから、
『帰らなくて大丈夫ですか? 』
という質問をされたことがあります。
当の本人の本音は、
まだ東京で遊びたいとか、憧れ
などの理由が強いかもしれませんが、
本音を言ってしまえば、
採用は遠のいてしまいます。
しっかりとした
就職対策が必要になってきます。
こういった質問をする会社側の考え方は、
相手がどの程度まで真剣なのかを
見ています。
それなりの試験対策は必要になります。
転職エージェントの利用を考えてみる
地方から東京への就職、転職を
考えた場合、
やはり個人で対策を練るということは
得策ではありません。
なぜならば、
情報を得る手段が少ないからです。
もちろん、
個人で就職を勝ち取っている人も
多いですが、
多くの人が転職エージェントを
利用して就職に成功しています。
私もその内の一人で、
様々なアドバイスを受けた経験があります。
ここでは、
私の受けたアドバイスをご紹介したいと思います。
どのような仕事をやってみたいか?
何故地元ではなく、
東京で就職する必要があるのかを、
懇切丁寧に言えるようにします。
例えば、
ネット関係や営業といった
大きな括りではなく、
その会社の独自の仕事を
○○といった理由からやりたいのです!
と調べ上げておきます。
このように
明確な理由が説明できれば、
単純に東京に住みたいのではなく、
自分の会社に来たいのだと伝わります。
こうした情報は単に
ホームページや
会社案内の資料を見るだけでは
調べることが出来ません。
やはり専門の知識が必要になっていきます。
転職エージェントでは、
過去に転職エージェント経由で
採用された人の生のデーターを
持っていますから、
必ずあなたと似たような
ケースの事例を持っているはずです。
どのような転職エージェントを選ぶべきか?
転職エージェントには
企業規模によって様々な会社があります。
全国展開をしている会社もあれば、
地元に特化している会社などです。
転職エージェントのコツは、
先ず1社登録してみて、
徹底的に使い倒すことをしてみてください。
地方から東京に転職する場合は、
大手の転職エージェントがいいと思います。
そこでしばらくの間、
活動してみて自分と合わないなと
感じたらチェンジすることを考えてください。
オススメの転職エージェント
ここでオススメする
転職エージェントは、
20代、30代を中心とした、
年収500万円以下の層を対象とした
転職エージェントと、
40代以降で、
年収500万円以上の管理職を
中心とした転職エージェントです。
・リクルートエージェント
・ビズリーチ
リクルートエージェント
1977年に転職支援サービスを始めた
日本で一番歴史のある会社です。
その実績は41万人と、
日本の転職関連会社の中で断トツを誇ります。
保有する案件も国内最高数で、
全ての職種に対応でき、
年齢の幅も広く、
第2新卒からキャリア層まで対応します。
また、
転職先が決まっていないという人でも、
今後の転職先の条件など
相談がいつでも出来ます。
必ず押さえておきたい転職エージェントです。
リクルートエージェントに登録してみる。
ビズリーチ
ビズリーチの特徴は
年収500円以上の管理職、役員クラスの
取り扱いが群を抜いているということです。
仮にあなたが500万円以上の
年収を得ているのであれば、
ビズリーチ一択です。
もちろん、
年収ばかりではありません。
その他の待遇、福利厚生など
前職よりスケールアップした転職先を
紹介してもらえます。
業種も多種多様で、
業界を変えてみようかと思っている人でも
ビズリーチに一度相談されてください。
適正なアドバイスがもらえるはずです。
ビズリーチに登録してみる